Japan Sport Fairness Commission

一般社団法人日本スポーツフェアネス推進機構

J-Fairnessは日本のアンチ・ドーピング体制の整備を推進しています

お知らせ

〜アスリートを孤独にしないために〜

クリーンアスリートソリダリティ

の活動を開始しました

2022年 9月29日〜30日

クリーンアスリートソリダリティ石川

を開催しました。

J-Fairnessオンラインセッション

「アスリートの視点でワリエワ問題を考える」

〜専門家とアスリートの対話から〜

2022年2月26日に開催したセッションの報告ページを公開しました。

詳しくはこちらから

Latest News


3月24日 日本陸上競技連盟は次世代のアスリート強化育成プログラムにおけるアンチ・ドーピング研修の報告を行っています。昨日分を含め今週は5件のアンチ・ドーピング規則違反関連のリリースが確認されました。
3月23日 WADAは年次シンポジウムの開催に関して報告しています。イギリスのアンチ・ドーピング機関であるUKADは四半期の検査数に関して数の増加を報告しています。
全てのNews Pick Upはこちら

日本のアンチ・ドーピング活動はtoto(スポーツ振興くじ)の支援を受けています。